【レンブラントスタイル横浜桜木町】2025年4月リブランドオープン! 良コスパで横浜観光に最適なホテル 神奈川 / 横浜 / ホテル紹介 / ホテル宿泊記
みなさま、お疲れさまです。
YouTubeチャンネル『ゆう旅 / 旅行先のホテルや温泉宿を中心に紹介』を運営している、ユウスケです。
久しぶりにはてなブログでもやってみるかなと、
ブログ開設してみました。
みなさま、新しく開業したホテルや宿泊施設は好きですか?
新規開業、リニューアル開業、リブランド開業…
色々な開業の種類がありますが、やはり「新しいなにか」というのは
- どんなホテルなんだろう?
- どんなサービスが受けられるんだろう?
- 物価高騰が続く中、安く泊まれるのかな…?
- ホテルのご飯って美味しいのかな?
- リニューアル/リブランドで何が変わったんだろう?
なんとなく、そんなワクワク感やドキドキ感ってありませんか?
ありますよね。分かります。
自分もそんな思いを胸に、2025年4月29日にリブランドオープンした
『レンブラントスタイル横浜桜木町』に宿泊してきました。
リブランドってことは、前のホテルって?
リブランドとは、概ね以下のようなものだと思っています。
- 土地や建物等の譲渡等により、別の運営会社により別のホテルとしてオープンすること
そうなると、やはりリブランド前も何かがそこにあった、ということになりますよね。
今回のホテルをよく使う予約サイトでたまたま見つけた時に、立地的に「あれ、この場所って…」と思い調べてみました。
以前こちらの建物では「ホテルエディット横濱」というホテルが運営されていました。そして2025年2月に惜しまれつつも営業終了となりました。
コロナ禍からの反動と海外渡航者の増加により、宿泊施設が全国的に値段高騰となっている中、比較的休前日・休日でも低価格で泊まれて、デザイン性の高いホテルということで気になっていましたが、結局宿泊する機会がないままとなっていました。
ホテルへのアクセスについて
となっており、比較的好アクセスのホテルとなります。
実際に泊まってみて…
事前に、知り合いの方がリブランド前に泊まった際の動画等を見た上で、どこが変わったのかな、という気持ちで宿泊してきました。
正直ベースでまとめると
「ほぼ何も変わってない!」
というのが率直な感想です。
⭕良かったポイント
- スタッフさんの対応が笑顔も絶やさず丁寧で、とても良かった。
- 朝食ビュッフェ🍛が思ったより品数豊富で美味しかった。
✖気になった/改善してほしいポイント
- 部屋の清掃をもうちょっと頑張ってほしい(ゴミが落ちてたとか…)。
- 客室内設備(家具やカーテン等)も時間を掛けて、新しくして欲しい。
改善して欲しいポイントについては、予約サイトの口コミで正直ベースに書きましたが、ホテル支配人の方より真摯に改善していく旨のコメントをいただきましたので、是非これからの改善に期待していきたいと思っております。
自分としても、他の部屋で泊まってみたいタイプがあるので、また時間を空けた上で宿泊をするつもりです!
周辺グルメについて
みなとみらいと野毛が近いこともあり、食べるところに困ることはまず無いです!
が、今回の宿泊の際に折角なので近隣で食べたものを紹介したいと思います。
💡ランチ
- 横濱中華そば 維新商店 みなとみらい店🍜
💡ディナー
- 洋食キムラ 野毛店🍖
どちらもホテルから徒歩10分圏内となります。
他にもオススメは色々ありますが、是非候補の1つとして検討してみてくださいね!
宿泊記
というわけで、上記のような1泊2日の滞在の様子を動画にまとめ
YouTubeで公開しています!
この動画1本観るだけで、
『レンブラントスタイル横浜桜木町』を隅々まで知れちゃうのでは⁉
と自負しております🤗
ぜひ最後までご視聴いただけますと嬉しいです!
動画が少しでも参考になりましたら、チャンネル登録や高評価、通知をポチっとしていただいたり、ご友人などへのシェア、温かいコメントなどしていただけますと、とても嬉しい限りです!